PR

四千頭身のお笑い動画は神龍なみに不可欠です

四千頭身

こんにちは、youheiです。

ちょいと時間はさかのぼるのですが、さる2019年の年末にエンタの神様スペシャルで初めて四千頭身を見ました。

いわゆる「お笑い第七世代」に位置づけられているお笑いトリオなのですが、最近見た中では気になる存在なので記事にしました。

一般人だけでなく芸能人からも支持されているという点にも注目したいですね。

四千頭身というトリオ名の由来は何?

トリオ名の「四千頭身」について。三人合わせても、とても四千頭身には程遠いということはあえて言わないでおきます。

「四千頭身」というトリオ名の由来は、ドラゴンボールに出てくる神龍の画像を見せられて後藤が「四千頭身」と答えたらウケたからとのことです。うむ、たしかに四千頭身はありそう。

ちなみに他の候補としては石橋が考案した「アフターストーン」だったとか。

四千頭身のメンバー

構成メンバーは次の通り。(立ち位置左から)

都築拓紀(つづきひろき)
石橋とのWボケでは、メインボケともいえるポジション。

登場したら、両手で胸を叩くお決まりのポーズを持つ。
後藤拓実(ごとうたくみ)
トリオで特に注目されているのが、真ん中のツッコミ担当の後藤拓実。

見た目はなんか地味そうな印象を受けたのですが、ダルそうな口調でボソボソとつっこむのが面白くてすぐ気に入りました。

実は体調不良でやったのが逆に高評価を得てツッコミのスタイルを変えたというエピソードがあります。

登場したらマイク位置を低くして直すのがお決まりとなっています。

ネットで調べてみると「後藤はハーフ」というワードを見つけました。

たしかに色黒の顔をしていて外国人ぽく感じるところはありますがね。

ネタの中でも都築にイジられていたこともありましたが、生粋の日本人です。
石橋遼大(いしばしりょうだい)
都築とのWボケではサブボケ的なポジション。

都築・後藤に比べると、ちょっと影が薄い感がありますが。

トリオでネタをやると三人目というのは難しいポジションなのかもしれません。

四千頭身のお笑い動画

中でも「たたみかける」ネタは特に面白いです。

公式サイトで投稿されているネタはテレビ版と違って10人がかりでたたみこまれるという斬新な手法が取られています。

【四千頭身】「ドライブ」聖徳太子漫才~10人でたたみかけてみた~


こちらも公式アカウントで見つけたネタですが、今まで見たことがないタイプのネタで面白いです。
【四千頭身】トリオなら漫才中にメシ食べてもバレない!?

YonTube(四千頭身公式チャンネル)

四千頭身のYouTube公式アカウントです。

ネタ以外にもドッキリ企画やコラボ動画など多数のコンテンツがあります。

テレビではやらないちょっと変わった実験的な動画もあるので要チェックです。

YonTube(四千頭身公式チャンネル)
新ネタや日常で撮影した映像などを公開しています。

まとめ

お笑い芸人の世代が現在、第七世代ということで時代の流れを感じます。

ここ10年ほどの間でこれは面白いな、と思える芸人が少ないような気がします。

四千頭身は面白い芸人の中の一組なので、これからも面白いネタを披露してもらいたいですね。