PR

長谷川博己がまんぷくでかけているメガネはどこのブランド?

メガネ男

こんにちは、youheiです。

2018年10月1日から2019年3月30日までNHK連続ドラマ小説99作目「まんぷく」が放送されていました。

長谷川博己が「まんぷく」でかけているメガネが似合っていると話題でした。

ネット上でも長谷川博己の丸メガネ姿を絶賛する声が多かったです。

そこで気になったのが、「長谷川博己がまんぷくで掛けているメガネはどこのメーカーだろう?」ということです。

長谷川博己演じる萬平の丸メガネ萌えが急増中!

こちらはインスタグラムのまんぷく公式アカウントからの画像を引用しました。


すでにこの疑問について調べている人もいましたが、特定するまでには至っていない様子です。

調べてみた筆者も特定できませんでしたが、ひとつの収穫がありました。

萬平のメガネはフーパス社の製品か?

ツイッターで長谷川博己が劇中で使われているメガネに似ているタイプのものを見つけたというツイートを見つけました。

情報によれば、フーパス社(福井県鯖江市)の製品とのことです。

店舗サイトで確認したところ、

フーパス F-070-C-6-45(色はゴールド ※ただし、在庫切れ)
フーパス F-071-C-6-44(色はゴールド・シルバー 在庫あり)

この二種類が考えられます。

なるほど。たしかに似ているといえば似てますね。

ただ、本当にこのメガネを使用しているのかどうかまでは不明ですが…。

ツイッターから得た他の情報では、長谷川博己が掛けているのは度数入りのメガネだということです。

視聴された人がそのようにツイートされていました。

まとめ

毎回ではないですが、「まんぷく」をチラチラ見ることがあります。

主人公の萬平の丸メガネと白いシャツとサスペンダー姿がよく似合っていると感じていました。

こういう顔立ちした人が昭和初期実在していたんじゃないの?と感じさせるくらいにハマっていますね。

見事なキャスティングだと思います。

いま放送していて大きな反響があるから、放送が終了したら萬平ロスが起きるのかな〜などと感じました。

安藤百福と藤田田の自宅が隣同士だったということにも驚き。

関連記事としてこちらもどうぞ。

水野美紀がメガネをかけるようになったのはいつから?
018年7月11日放送「今夜くらべてみました」を視聴していました。ゲストに水野美紀ほかジェジュンと峯田和伸が出演。水野美紀がメガネをかけていたので今までと違った印象を受...