PR

ダウンタウンの傑作コントで草不可避

お笑い男

こんにちは、youheiです。

今回は「ダウンタウンのごっつえぇ感じ」で放送された傑作コントを紹介していく。

いずれもOA時に観たものを選んだのだけど、久しぶりに観てみるとあまりのおかしさに呼吸できなくなるくらいだったわ(笑

松ちゃんがとにかく笑わせてくれる!

1994年に放送された本作はもう爆笑必至である。(DVDにも収録されている)

松ちゃんが「ヒヤキポリネキ・セサナモペ共和国」(なんじゃこの国名は?)のボクサーで対戦者の東野との試合を前に国歌斉唱が行われたのだが・・・

これはもう、観てのお楽しみということで…

このネタを観て、松ちゃんのキャラクターが「あしたのジョー」に出てきたハリマオを連想したが・・・。

外見はもちろん違うけど、原始人ぽいのが似たような感じなんで。

もしかすると、ハリマオをイメージして出来上がったキャラなのかもしれない。

余談だが、1997年12月15日に発売された「ダウンタウンのごっつええ感じ音楽全集」というCDの中にちゃっかりとこのコントで使われた「ヒヤキポリネキ・セサナモペ共和国」国歌が収録されているからオドロキだ!
ごっつええ感じ-挑戦者
https://www.youtube.com/watch?v=NK7WNp1Niqw
1997年の放送ということは判明している。

この番組の中では一番傑作だったコントだと記憶している。

松ちゃんが全て。

ケンカの仲裁に入るようでかえってこじれさせたようにしか思えないんだが・・・

しかし、こちらのネタは観た覚えがあまりない。。。

東野が言い放った「何やの?このオッサン!」と松ちゃんのさり気なく言った「それにしても、えげつない公園やな〜」と「えげつない星やで〜」これらには思わず笑ったw
ダウンタウンのごっつええ感じ【えげつな~】
https://www.youtube.com/watch?v=hQsFnPVn8nA
別のバリエーションでもう1本。

コチラの方が傑作だ〜!!

松ちゃん以外の出演者も笑いをこらえるのが大変だったんじゃないかと思えるほどである。

これは観た覚えがあるので分かるけど、何でヤクルト飲みまくっていたんだろう??

そんなツッコミが無意味に思えてくるほどにとにかく勢いのあるコントだ。
ガキの使いやあらへんで-えげつな~
※現在、動画は削除されています。

まとめ

その他の傑作として「緊急企画 笑顔を忘れた少年に 真の笑顔を!! 」というものもあったが、現在のところ動画サイトでは確認されていない。

タイトルの通り全然笑わない少年に対してダウンタウンの二人が何とかして笑わせようとしていた企画だったと記憶しているが、そのやり取りが何ともおかしかった思い出がある。

ただし、DVDの中には収録されている。(1994年放送)